
全天候型砂むし体験施設

世界でも珍しい「天然砂むし温泉」は、海岸に自然湧出する豊富な温泉を利用して行っています。
砂むし施設に海岸があり、雨や風、波など影響を受けやすいため、全天候に対応した施設を準備しています。
また、大潮など干潮の天候の良い日は海により近い浜辺で砂むし体験をすることもできます。
お客さまに危険が及ぶ可能性がある悪天候や状況の場合はやむを得ず臨時休業する場合もあります。その際はこちらのHPでご案内しています。
お客さまに危険が及ぶ可能性がある悪天候や状況の場合はやむを得ず臨時休業する場合もあります。その際はこちらのHPでご案内しています。
浴衣の下は基本的に「何も着用しない」で、砂むし体験を行います。厚手の浴衣のため、透けることはないものの、風が強い日などははだけることが心配という声があります。
特に、脱衣所から海岸になる砂むし施設までは屋外を通るため、気になる方はぜひご利用ください。
浴衣の中に着る「インナー」は和服メーカーにお願いし、熱がこもりにくく、さらりとした着心地になっています。
浴衣は体が大きな方も砂むし体験中にはだけることがあります。そのため、火傷防止の観点からもご利用をお勧めしています。
砂楽専用駐車場のアクセス
・赤ルート(海沿い・県道238号)
知林ヶ島・休暇村方面から山川・開聞方面へまっすぐ
砂楽を超えすぐに右折後坂を登り、駐車場へ
・緑ルート(市役所・指宿駅前の道)
市役所や指宿駅から山川・開聞方面へまっすぐ
「砂むし温泉駐車場」を目印に左折
突き当たりマンションを左折し、駐車場へ
※こちらの道はやや狭い道のため、赤ルートがおすすめです。
赤ルートには、指宿駅前を左折すると合流できます。
Copyright © 2023 砂むし会館 砂楽 | Powered by (一財)指宿温泉まちづくり公社
たくさん汗をかいた後は温泉に入ってね。